焼酎回廊 鹿児島、宮崎、九州でプレミア焼酎を扱っている酒屋・酒店〜(森伊蔵、魔王、伊佐美、村尾、佐藤、萬膳、月の中、伊佐美、百年の孤独)〜買える特約店・売っている専門店

[焼酎回廊へ戻る]
焼酎回廊 ゲーム
〜ピラミッド、Black Jack、オセロ、大富豪
ピラミッド
  • ピラミッド形に並んだ28枚のカードを全て取り除けたらクリアーです。
  • 2枚の数字の合計が「13」になるか「13」のカードをクリックすると取り除けます。
  • 左上のカードからも取り除けます。
  • 2回積み直しができます。
  • ルール参考
    (Wikipedia)

    Black Jack
  • プレイヤーは、21を超えないように手持ちのカードのポイント合計を21に近づけます。
  • 手の中のカードのポイントは、カード2〜10ではその数字通りの値ですが、絵札であるK(キング)、Q(クイーン)、J(ジャック)は10と数えます。A(エース)は、手持ちのカードの合計が21を超えない範囲で11と数え、超える場合は1として数えます。
  • 次のステップでは、プレイヤーはヒット(カードをもう1枚引く)またはスタンド(カードを引かずにその時点のポイントで勝負する)の選択を行います。
  • プレイヤーは21を超えなければ何回でもヒットすることができます。
  • 21を超えてしまうことをバスト(bust)と呼び、直ちにプレイヤーの負けとなります。
  • ルール参考
    (Wikipedia)

    オセロ <入室>
  • トップページで、お名前、メッセージを入力して「入室する」を押します。
  • すでに対戦相手が入室している場合は、その方と対戦します。
  • 相手がいない場合は、相手が入室するまで待ちます。(このとき、入力したお名前、メッセージがトップページに表示されます)
    <入室後>
  • 先に入室した人が黒(先手)、後から入室した人が白(後手)となります。
  • 画面にオセロ盤が表示されるので、駒を置きたい場所をクリックします。
  • 誰も来ないときは「コンピュータ対戦」ボタンを押せば、コンピュータと対戦できます。
    <ゲーム終了>
  • ゲームが終了となるのは、以下の場合です。
     □駒を置く場所がなくなったとき。
     □どちらかの駒が全滅したとき。
     □どちらかが退室したとき。
     □パスが連続で2回続いたとき。
  • ルール参考
    (Wikipedia)

    大富豪
  • カードは強い順から、JOKER・2・A・K・Q・J・10・9・8・7・6・5・4・3、となります。
  • プレイヤーはそれぞれ時計回りで、場に出されたカードよりも上位のカードを出していきます。
  • ただし、場に出されたカードが2枚以上のときは、その枚数で、上位のカードを出さなくてはなりません。
  • また、出せるカードがない場合、もしくは出せるカードがあっても出したくない場合はパスをすることができます。
  • このようにしてカードを減らしていき、最初に上がった人から順に大富豪、富豪、平民、貧民となり、最後まで上がれなかった人は大貧民となります。
  • なお、ローカルルールは採用しておりません。以下の点にご注意ください。
     □続き数字を出すことはできません
     □ジョーカーによる他のカードの代用はできません。
     □ジョーカー上がりを認めます。
     □革命はありません
  • ルール参考
    (Wikipedia)


    [焼酎回廊へ戻る]
    北海道。青森。岩手。宮城。秋田。山形。福島。茨城。栃木。群馬。埼玉。千葉。東京都。神奈川。新潟。富山。石川。福井。山梨。長野。岐阜。静岡。愛知。三重。滋賀。京都府。大阪府。兵庫。奈良。和歌山。鳥取。島根。岡山。広島。山口。徳島。香川。愛媛。高知。福岡。佐賀。長崎。熊本。大分。宮崎。鹿児島。沖縄。札幌。名古屋。横浜。神戸。北九州。川崎。仙台。さいたま。堺。浜松。 あいにく自宅にあるのは飲む分だけです。開栓待ちは村尾、萬膳庵、佐藤黒、櫻井古酒、川越、月の中冬季限定、兼八(4合)、八幡(5合)等がありますもちろんコレクションではありませんので床下収納にて新聞紙にくるみ保管しています。開栓済みで今あるのは萬膳(残5合)、櫻井古酒(あとお猪口で2杯ぐらい)、月の中(この間開栓したばかりで8〜9合)、薩摩茶屋(2合程度)他(コレクターに興味がなさそうな銘柄は省いています。)があります。一昨年ぐらいに買ってまだ開栓中のものもあります。富乃宝山です。(残り五合で友達に勧めるがあまり飲んでくれない。)多分あと5年後ぐらいまで富乃宝山は残っているかも知れません。森伊蔵は1年前に電話抽選で当選した分がGWにキャンプに行った時やっと友達が飲んでくれました。森伊蔵は自分でやっとの思いで3〜4合ぐらい飲めたと思います。富乃宝山よりは美味かったです。 うちには、いま20本ほどあります。森伊蔵は某パートの抽選会であたりました。2本目を狙っていますが、なかなかあたりません。あと、村尾は武*商店の電話がつながり2本買えました。あと、さつま寿と旬と桜、侍士の門、私領五番隊、三段仕込み。妻と中々はたまたま店頭にならんでおり、定価でゲットしましたが、店を出た途端見知らぬおじさんに売ってと言われびっくりしました。櫻井の造り酒屋と黒はあるのですが、古酒が見当たりません。櫻井はこの前よく行く店に行くと20本くらい定価で並べてありました。今ほしいのは、定番の萬膳系と佐藤白黒、杜氏潤平とはちまんです。資金がなく、今購入はひかえてますが・・・ 私は今年の1月から森伊蔵が飲んでみたい事をきっかけにして色々買い始めたのですが飲むためにのみ買ってるので飲み終えた瓶は全部捨ててしまいます。基本的にプレミアでの購入はしません。以下、飾ってないのでコレクションとは言えないかもですが・・・。森伊蔵1.8L:蔵元の3月販売分抽選に初回で当選。飲みきったので瓶は破棄。魔王720ml:ネットの定価販売抽選に当選。飲みきったので瓶は破棄。伊佐美1.8L:蔵元の5月分抽選に初回で当選。開栓。佐藤(白)1.8L:上高田のイベントでくじに当選。佐藤(黒)720ml:某特約店にて入荷日に裏出しされ定価購入。開栓。なかむら:1.8L 某サイトにて定価購入。開栓。百年の孤独:高島屋日本橋店の抽選に当選。開栓。富乃宝山720ml:上高田にて購入。開栓。爆弾ハナタレ:上高田にて購入。開栓。き六720ml:上高田にて購入。飲みきったので瓶は破棄。山せみ720ml:伊勢五にて購入。飲みきったので瓶は破棄。中々720ml:上高田にて購入。飲みきったので瓶は破棄。陶眠中々:上高田にて購入。飲みきったので瓶は割り水用に再利用。朝日 飛乃流720ml:壽屋にて購入。開栓。池の露:壽屋にて購入。720ml開栓。天草(黄麹)720ml:壽屋にて購入。開栓。>コレクションさん1.僕も同感ですので購入後なるべく早く開栓しますが、開けてからの飲むペースはついついちびちびなりがちです。2.飾らないのでわかりません。3.僕は家族持ちなのであまり大物を何本も置けない&最初の一本は自分に合うか不明&あまりいいペースで飲めないので基本は四合瓶で考えます。そもそも一升でしか買えないか、一本飲んでもっと飲みたいお酒なら一升でもいいと思って購入します。という事で基本的にこだわりがありません。 魔王小瓶・大瓶 森伊蔵大瓶 JAL限定 金ラベル佐藤黒・白小瓶 田倉大瓶 兼八大瓶 川越小瓶・壷 くらら小瓶 こんなもんです。 コレクション様1.普通は一生飲まない訳では無いと思いますよ2.ワインのラベルは集めてますが瓶は興味がありません3.私の場合一升瓶にこだわりはありません私自身お酒が好きなので自宅横に趣味のバイク&車用の車庫を立てた時に地下に酒類の貯蔵用に大型のワインセラーを特注し保管してあり楽しんでます貴重な物は大勢で楽しむのが好きなのでお祝い事の時になど開けるようにしています 現在の手持ちは森伊蔵極上2本、桐箱入り一升2本、金ラベル3本、村尾2本月の中杜氏のお気に入り、冬季限定、妻、万膳流鶯黒万膳、万膳庵、佐藤黒ぐらいです。ぼちぼち飲んでます〜 当方所持は、森伊蔵一升・魔王一升×2・村尾一升・萬膳・萬膳庵・デキャンタ・なかむら・伊佐美小瓶+一升・一どん・耶馬美人・長雲一番橋・八幡小瓶+一升・赤霧島×2・栗東小瓶・百年の孤独・甕雫極・月の中・妻・くららぐらいです 今、持っているのは・・・・一升瓶で魔王(桐箱、専用箱入りを一本づつで合計4本)、元老院(2本)、天誅、村尾、薩摩茶屋、佐藤黒、萬膳(2本)、伊佐美、侍士の門(2本)、私領五番隊(4本)、武門蔵番長(4本)、悟空の眠蔵(芋を1本、麦を2本)、小さな蔵、金峰櫻井、櫻井黒、古酒櫻井、日南娘25度、なかむら、中々(2本)、山ねこ、山猿、山翡翠、き六、杜氏潤平、薩摩すんくじら、姫豊玉、撫磨杜(桐箱入り)、海(3本)、くじら、綾紫、綾紫黒(2本)、綾紫新酒、綾紫新酒黒、白銀坂、白銀坂黒、白天宝山(2本)、冨乃宝山、吉兆宝山、宝山芋麹全量、宝山蒸撰白豊、杜の妖精、甑州、亀五郎(2本)、界、克、伊佐舞、池の鶴、さつま寿、三段じこみ、鷲尾、八千代伝、八千代伝黒、千が飛ぶ(初回限定2本、赤ラベル1本)、千代吉(2本)、熟柿、南酎(2本)、晴耕雨読甕壺(白1本、黒1本)、本垂、相良九代目、むかしむかし(20年古酒ブレンド入り)、いも麹芋、純芋、蔓無源氏、ないな、女王蜂、剣原酒、さつまの梅酒、たなばた古酒、八幡、三年寝太蔵、海からの贈りもの2005、凛(春季1本、秋季1本)、鸞、伊佐や、島娘、堕天使、亜士亜(黄麹)、黒さつま、もぐら、甕雫、渚の篤姫御殿(初回ラベル)、弥五郎どん(岩川) 因みに全て飾りになる予定で飲むつもりは無しですね。 贈答用、森伊蔵12本、金ラベル16本、国際線2本、JALUX5本、極上3本、魔王3本、百年の孤独10本、伊差美6本コレクション 萬膳至宝2本、萬膳匠2本、萬膳亥6本、萬膳古酒2本、古八幡3本、流鶯20本、六趣6本常飲ストック 萬膳、萬膳庵、八幡、田倉、佐藤、寿等々各6本切らない様にしてます月消費6〜8升くらいかな  買い始めてから3年、今、持っているのは・・・・(芋)森伊蔵、魔王、薩摩茶屋、佐藤黒、佐藤白、萬膳、萬膳庵、真鶴黒、真鶴白、真鶴旧ラベル、喚火萬膳(黒、黄)、流鴬(黒)、伊佐美、侍士の門、小さな蔵、金峰櫻井、櫻井黒、造り酒屋桜井、古酒櫻井、日南娘25度、銀の星、なかむら、八幡、八幡35度、田倉、月の中亀(開栓済み)、月の中、妻、幹、岩倉幸悦、一どん、川越壺、川越、川越1972・・・省略(麦)兼八、百年の孤独、青一髪・・・省略 (米)十四代秘蔵、鬼兜、げってん、極蒸耶馬美人・・・省略 買った時は飲むつもりでしたがなかなか減らない。 ろかせず、古八幡、村尾、しょうちゅうの華、杜氏のお気に入り以外はもう買いません(あっ、くららも)。全く飾ってもいないし、全部飲むつもりでいます。でも最近は、田酒が・・・ 今もっているものは、森伊蔵、村尾、中々、三岳、鷲尾、田倉、侍士の門、私領五番隊、き六、さつま寿、さつま寿旬、さつま寿桜、赤霧島(唯一1升瓶でない)、さつま、黒さつま、三段仕込み、妻、佐藤あら酒、佐藤げんろ、金峰櫻井、造酒屋櫻井、愛子(誕生記念赤シール箱入り)白波えとラベル2本などです。 いつかは飲もうと努力してますが、ほかのものもありなかなか減りません。人間の心境かついブランド力のあるものを残してしまいます。 今欲しいのは日向娘、杜氏潤平、月の中、佐藤白黒、園の露、川越、酔うよう、八幡などベターなものです。あと伊佐美は明日頑張ってゲットしたいと思います。魔王は届くの待ちですが、まだ1年はかかると思います。 面白みがあるのは白波の干支ラベルで毎年年末に出て年明けには消えます。中身は白波ですが、1年のスタートにと思いかってます。園年の何かの記念と共に、ちなみに今夜は蔵の師魂で晩酌しています。 八幡が好きで店に有るとついつい買ってしまいます。もちろん定価です。今1.8L48本・900ml 8本あります。(2年位で買いすぎました)こんどお歳暮で配ろうと思っています。あと、極上森伊蔵1本・森伊蔵1.8L2本・魔王1.8L1本・小瓶6本・田倉小瓶3本・伊佐美1.8L6本・三岳5本などなど・・・ 8月頃から集めだして、現在焼酎120本位、日本酒50本、日本酒は専用業務用冷蔵庫で、焼酎は書棚でいつもラベルの文字を見て一人悦に入っています馬鹿です、でも何故か森伊蔵はありません、ちなみにななこ3,4,5代目あります、ななこ初代、2代目を探しています、川越の壺、指で弾くといい音で鳴ります音。 あきさん初めまして前から、あきさんのブログ拝見していました。私も最近焼酎にはまって、買い始めてます。11月に高島屋の森伊蔵に当選!今のところ電話抽選にも一本当たりました。(残り4回線)あきさんにわ足元にもおよびませんが、コレクションしたいと思います!あきさんも1000本収集頑張って下さい! 先程、竜宮と竜宮かめじこみ、甕封じを買って来ました、14代鬼兜もセットで有りましたが、先日買ったのと明日大量に送られて来るので我慢しました、ちなみに明日の品は、薩摩茶屋、池の鶴2、龍宝、ねむれねむれ ついに、ななこ、17日までに初代から現在の五代目まで全て揃います、飲むのはもう一本ずつ入った時まで、おあずけです、それまで棚に飾りいろいろ想像をふくらませ楽しもうかと、狭い部屋なので棚が足りなくなりました、今度ホームセンターにでも入って棚の材料を見て自作しょうかと思っております、甕は五つありますが、それぞれまろやかで好きです、今度備前焼の大甕を買ってそれに好きな焼酎をぶちこんでどんなふうになるか、試してみようと、思っております。 去年に買った八幡ろかせずがまだ、手つかずです。おいしくなったのか、それともまずくなったのか・・・  先日コレクションに萬膳が入りました。今、入れたいのは十四代焼酎です。日本酒と違い、保存ができますから、楽しみです。 親戚から浦霞の米焼酎をいただきました。どんな味なのか今から楽しみです。 七夕のラベル変更前の94年の焼酎が売っていました。これは、買いでしょうか? 一升瓶で魔王(桐箱×2、専用箱入りを1本、単品2本で合計5本)、愛子(4本)、三岳(6本)、八幡、田倉、元老院(2本)、天誅、村尾、薩摩茶屋、佐藤黒、佐藤麦(4本)、萬膳(4本)、萬膳庵、伊佐美、侍士の門(3本)、私領五番隊(4本)、武門蔵番長(5本)、悟空の眠蔵(芋を2本、麦を2本)、小さな蔵、金峰櫻井、櫻井黒、古酒櫻井、日南娘(白、黒を各1本)、なかむら、中々(3本)、山ねこ、山猿、山翡翠、き六、杜氏潤平(2本)、薩摩すんくじら、姫豊玉、撫磨杜(桐箱入り)、海(3本)、くじら、綾紫、綾紫黒(2本)、綾紫新酒、綾紫新酒黒、白銀坂、白銀坂黒、白天宝山(2本)、冨乃宝山、吉兆宝山、宝山芋麹全量、宝山蒸撰白豊、宝山蒸撰紅東、宝山蒸撰綾紫、杜の妖精、甑州(新旧ラベル各1本ずつ)、亀五郎(2本)、界、克、伊佐舞、池の鶴、さつま寿(2本)、三段じこみ、鷲尾(2本)、八千代伝、八千代伝黒、千が飛ぶ(初回限定2本、赤ラベル1本)、千代吉(2本)、熟柿、南酎(2本)、晴耕雨読甕壺(白1本、黒1本)、本垂、相良九代目、むかしむかし(20年古酒ブレンド入り1本、かめ壺1個)、いも麹芋、純芋、蔓無源氏、3年貯蔵いも麹芋(2本)、国分酒造の米焼酎、薩摩国分原酒(2003年仕込み)、ないな、女王蜂、剣原酒、さつまの梅酒、たなばた古酒、八幡、三年寝太蔵、海からの贈りもの2005、凛(春季1本、秋季1本)、鸞、伊佐や、島娘、堕天使、亜士亜(黄麹、赤芋を各1本)、童里一夢薩摩、黒さつま、もぐら(2本)、竈、黒さそり、夢鏡、がんこ焼酎屋、楽酒悠遊、甕雫、渚の篤姫御殿(初回ラベル)、軸屋、弥五郎どん(岩川)、 小瓶で魔王(6本)、百年の孤独、萬膳(山田錦匠の一滴)、流鴬黒(2本)、喚火萬膳(黒、黄を各1本)、海、赤霧島、侍士の門(4本)、武門蔵番長、佐藤(白を2本、黒を1本)、愛子、海からの贈りもの(2000、2002,2003,2004)、くじら綾紫、三岳(4本)、千代吉、天使の誘惑(2本)、島娘、破壊王、未来への扉、権助、軸屋、ないな、(2本)、げんろ、あらざけ(3本)、あらあらざけ、男たちの大和(芋焼酎、日本酒)、中々、純芋譲酎、がらるっど、杜氏潤平紅芋原酒、野うさぎの走り(2本)、なかむら穣、たなばた古酒、黒さつま、泡波(100mlを3本)、爆弾ハナタレ、ちびちび、邪馬美人、たちばな原酒、黒さそり、きろく無濾過無調整、 このコレクションの品々は、定価購入ですか?セット価格だったり、プレ値価格での購入ですか?自分も少しだけ集めていますが、資金不足なので、定価購入のためなかなか希少焼酎は手に入りませんね・・・ みなさんスゲー。焼酎初心者のオレは、買ってきてもつい飲んじゃってダメぽ。以下、飲みかけのオレの焼酎たち・原酒黒伊佐錦 37度のやつ・アンダルシアの琥珀 20年古酒・人夢可酒・ショウエクセレンス (オレはこいつが今 1番好き)・紅乙女・百年の孤独 (もうほとんどない)・いちおし (老松酒造の22年超原酒使用ってやつ。これ、ネットで調べても情報なし。だれか知ってたらおしえて) 以上ですだ 森伊蔵と交換で萬膳と真鶴 コレクション初めてはまると限がないですね。まだまだ収集したい銘柄がたくさんありすぎて。(汗)鹿児島の酒屋さん回ってみたいですね。プレ以外で地元限定品とかも欲しいです。 森伊蔵2本、魔王1本、宝山白豊1本。之しかありましェーーん。佐藤黒の小瓶10本あったのですが、仕事の取引業者に、くばってしまいました。